リノベーションした住まいに、サステナブルな竹製アイテムを取り入れてみない?

近年、持続可能な素材として注目を集めている竹。リノベーションした住まいには、サステナブルな竹製アイテムを取り入れて、よりエコな暮らしを楽しんでみませんか?

この記事では、リノベーションした住まいに似合う竹製アイテムを7つまとめてお届けします。

リノベーションした住まいで使いたい、サステナブルなバンブーアイテム

短期間で急成長し、植え替えも不要で、潤沢な資源供給が望めるサステナブルな素材「竹」。

強度と耐久性に優れ、抗菌効果も期待できることから、使い捨てアイテムの環境配慮型素材としても注目を集めています。

トイレットペーパーやティッシュなどの使い捨て用品だけでなく、食器やカトラリー、家具やラグなど、さまざまなものにも加工できるため、家中のものを竹製にシフトすることだって可能!

リノベーションしたこだわりの住まいでは、ぜひ竹製アイテムとともに、エコでサステナブルな暮らしを楽しんでみませんか?

リノベーションした住まいにおすすめの竹製アイテム

清雅 竹製トイレットペーパー

5,033円(税込)

原材料トイレットペーパーは純粋な天然の竹パルプでできており、ほかのパルプを含まず、樹木の伐採はゼロで、高級、エコ、衛生的で、100%分解可能です。漂白することなく自然な色を保ち、添加物や蛍光剤は一切含まれていません。肌に触れても安全で、天然の竹の香りがします。

mana. ORGANIC LIVING BAMBOO TOOTHBRUSH

286円(税込)〜

FSC認証を取得したオーガニック竹、先端部分はコットンの100%自然素材の綿棒。竹は3年で収穫できその成長の早さと、他の植物に比べCO2を多く吸収する役割からサステイナブルな素材として注目されています。素材や生産過程の背景にもこだわり、環境、社会、経済分野の利害関係者の合意によって支持された、責任ある森林管理の原則と基準に基つ?く国際森林認証制度FSCを取得したオーガニック竹を使用しています。

霜山 竹繊維キッチンクロス

1,680円(税込)

抗菌、防臭、防ダニ等の効果がある竹繊維から作られたキッチンクロス。無漂白・無蛍光のナチュラルカラーで、有害な添加物を含まないため、より安心して使用できます。スポンジ前の予洗いとしても使用可能。洗って繰り返し使うことが出来ます。水に濡れても破れづらいところも大きな魅力!

TAKEMI まな板

1,980円(税込)

竹に優れた抗菌・防臭効果があり、食材のニオイ移りも防げる竹製のまな板。水切れが良く、乾きが早いので黒カビも発生しにくい! 適度な硬さがあって、刃当たりがとてもスムーズで、素材を切りやすく包丁との相性も良くなっています。竹素材感が食材の色味を引き立ててくれるので薬味などの野菜を乗せて器としてお使いいただけます。パンやチーズなどを乗せてそのまま食卓に出せたりいろいろな用途で使えます。

RIVERET plate  24cm

4,180円(税込)〜

素材と技術を活かした自然の風合い。天然の孟宗竹によって食卓を彩る食器、RIVERET。パスタ料理や魚料理に適した丸プレート。適度な深さで幅広く使用できるデザイン。メイン皿としてはもちろん、モーニング、ランチでもまとめて盛り付けがしやすい大きさ。手作りだからこそ表現できる優しい曲線と、天然素材ならではの表情が楽しめます。

竹ラグ

3,479円(税込)〜

天然竹を贅沢に使用したラグマット。さらさらした肌触りが爽やかで、夏場も快適に使用できます。竹は素早く熱を逃がす性質を持っているため、皮膚が触れるとひんやりサラッとした感触です。天然素材の心地よさをぜひ素足でお試しください。裏面には滑り止め付き。床を傷つけず滑りにくいので安心して使用できます。

ART OF BLACK バンブー オープンラック

9,900円(税込)

バンブーのオープンラックです。サイドテーブルとしても使いやすいサイズ感で、オープンタイプのデザインが空間を広く見せてくれます。お部屋に取り入れ、上質で温もりのある空間にしてみてはいかがでしょうか。付属のネジを使用した簡単な組み立て式となっております。

リノベーションした住まいに竹製アイテムを取り入れれば、より環境にやさしい暮らしが実現!

「環境に配慮した暮らしにシフトしたいけれど、何から始めたらいいかわからない……」という方は、まずは使い捨て用品から竹製にシフトしてみるのがおすすめ。

はじめは抵抗があっても、その使い心地の良さから、すぐに家庭のスタンダードになること間違いなし!

ぜひ、竹製アイテムとともに、環境にやさしい暮らしを実現してみてください。

関連するアイテムはこちら関連アイテム