
リノベーションしたこだわりのキッチンでは、使うもののひとつひとつにもこだわりたいですよね。コーヒー豆をストックしておくキャニスターにも、デザイン性に優れたものを選んでみませんか?
この記事では、キッチンやダイニングを華やかに彩る、おしゃれなキャニスターをまとめてお届けします。
リノベーションした住まいで使いたい、デザイン性に優れたキャニスター
コーヒーを豆のまま購入し、自宅で挽いて淹れるのを楽しんでいる人は多いはず。
でも、コーヒー豆は酸化しやすく、空気にふれてしまうと味がすぐに落ちてしまうので、保存が難しいのが悩みどころ。
そんなときに活躍してくれるのが、密閉性の高いコーヒー用のキャニスター。なるべく空気にふれないようにコーヒー豆を保存することができるので、コーヒー豆の酸化による劣化を防いでくれるんです。
デザイン性の高いものなら、キッチンやダイニングのインテリアとして楽しむこともできますよ!
リノベーションした住まいにおすすめのキャニスター
ガラスキャニスター エアリデューサー スリム M

-
1,380円(税込)
余分な空気を減らして酸化を防止し、湿気を嫌う茶葉やパスタ、コーヒー豆が傷みにくいガラス容器。液体が漏れないので梅酒作りや漬け物など漬け料理に最適です。そのまま食卓に出せるデザインです。ガラス製なのでにおい移りや色移りの心配もなく、見た目がすっきりして冷蔵庫の中でも中身が一目瞭然です。ワンプッシュで蓋の出し入れも簡単に行えます。
HOSHINOTORI ガラスキャニスター ウッド

-
3,700円(税込)〜
木のぬくもりを感じるガラスキャニスター。北欧風のデザインで、ナチュラルな雰囲気を演出するアイテムです。シリコンパッキンが付いているので、保存性もバツグン。珈琲豆やお菓子、調味料などさまざまなアイテムを美しく収納できます。耐熱ガラスでできており、安心して使えるだけでなく、お手入れも簡単。ウォールナットの木製蓋は手触り良く、開け閉めするたびに癒しを感じること間違いなし。
ガラスキャニスター

-
2,090円(税込)
実際に自店のコーヒースタンドで使用しているオリジナルのキャニスターボトルです。ご来店くださる大勢のお客様から商品化のリクエストいただき、この度製品として登場いたしました。ボトルのセンターにはオリジナルのロゴをホワイトプリントで施してた今までにありそうでなかったボトルスタイルのガラスキャニスターです。シンプルな素材感を重視することで、コーヒー豆はもちろんのこと、スパイスやマカロニ、ドライフルーツ、チョコレートなど、ボトルに入れた素材の量や常態を360度確認でき且つオシャレに映える様に作られています。また、ボトルに軽量感とスタリッシュさを薄い耐熱ガラスで表現。
glass: グラスコロン

-
1,680円(税込)
スマートなシェイプがトレンドのキッチン雑貨ですが、そのなかにこの ぽってり を忍ばせてみませんか。丸々としたコルクとガラスの容器はインテリアとして並べて眺めたくなるような、何とも言えぬかわいらしさと温かみがあるんです。ガラスだと取り扱いにくいのでは?と思われるかもしれませんが、ご安心を。素材のボロシリケイトガラスは耐熱性と強度に優れているので割れにくく、食洗機も対応しています。中身がよく見えるおかげで、コーヒー豆を切らすこともなくなりそう。
sarasa design store 耐熱ガラス製キャニスター

-
1,100円(税込)
耐熱ガラス製のキャニスターは、コーヒー・紅茶はもちろん、乾物の保存に最適。ガラス容器は、家庭用食器洗浄機、電子レンジで使用可能。シリコンパッキン付きで密封性に優れています。ポリプロピレン製のスプーン付きです。
Kalita ALL Clear Bottle 250

-
1,620円(税込)
抗菌パッキンで衛生的なキャニスター。広口だからお手入れも簡単! ガラス製で匂い移りが少ないところも魅力的。フタが透明で中身が見えるので、残量を把握しやすいのもポイントです。専用メジャーカップ付で、コーヒーの計量に便利。
aladdin オリジナルメイソンフードジャー

-
1,100円(税込)
aladdinがつくったオリジナルメイソンフードジャー。コーヒー豆やナッツ類、ドライフルーツ、グラノーラなど、メイソンフードジャーに入れて置くだけで、とてもオシャレに飾ることができます。同じサイズで揃えるもよし、違うサイズを組み合わせたり。スタッキング可能なので省スペース収納もOK。
リノベーションした住まいでは、おしゃれで機能的なキャニスターを使おう
コーヒー豆を購入した紙パックに保存しておくのではなく、専用のキャニスターに詰め替えて保存することで、キッチンやダイニングが一気にカフェのような印象に変身します。
リノベーションした住まいでは、ぜひキャニスターを活用して、コーヒー豆をおしゃれに保存してみてください。