今年もクリスマスが近づいてきました。本格的なホリデーシーズンに入る前に、リノベーションした住まいをおしゃれにデコレーションしませんか?
この記事では、リノベーションしたこだわりの住まいに似合う、ちょっとユニークなオーナメントをまとめてお届けします。
リノベーションしたこだわりの住まいに飾るなら、クリスマスのオーナメントにもこだわりを!
もうすぐクリスマス。そろそろツリーを出そうかと計画中の方も多いのではないでしょうか。
ツリーに飾るオーナメントは、毎年同じものを選びがち。今年は、ちょっとユニークでおしゃれなオーナメントに新調してみませんか?
シンプルでナチュラルなデザインのものなら、クリスマス以外の時期にインテリアとして飾ってもおしゃれ。思い切り遊び心あるデザインのものなら、小さな子どものいる家庭にもおすすめです。
ぜひ、住まいのスタイルや好みに合わせて、かわいいオーナメントを取り入れてみてください。
リノベーションした住まいにおすすめのオーナメント
fog linen work ペーパーマッシュ オーナメント

-
1,078円(税込)
インド北部 カシミール地方の伝統工芸『ペーパーマッシュ』で作られた、かわいい動物のオーナメント。ペーパーマッシュとは、日本でいう「張り子」のこと。熟練の職人が1点づつハンドメイドで仕上げた、手仕事の温かみが感じられるアイテムです。クリスマスツリーの飾りのみでなく、通年飾って楽しめます。自立するので窓辺やお気に入りの場所に並べても素敵です。
DULTON コスモボット オーナメント

-
1,870円(税込)
コスモノート(宇宙飛行士)+ ロボットで「コスモボット」。ロボットの頭がスノードームになっており、ラメラメの雪が降ります。スノードームの天辺にはリボンが付いており、クリスマスツリーのオーナメントとして使えます。
PeopleTree テラコッタのクリスマスオーナメント

-
715円(税込)
フェアトレードなアイテムを展開する「people tree」から登場した、素朴なテラコッタ素材のぬくもりが伝わる、バングラデシュ製のクリスマスオーナメント。ツリーなどに自由に飾り付けて、サステナブルなホームパーティが演出できます。
CDF etendue スノーウィー オーナメント

-
1,540円(税込)
雪遊びを楽しむ森の動物たちをモチーフにした、とっても可愛いオーナメント。玄関やリビングに置いたり掛けたりすれば、見ているだけで癒されるお部屋のアクセントに。体にはワイヤーが入っているので、立たせたり、座らせたり、手を上げたり、さまざまなポーズが可能。麻の紐付きで、壁にかけたり、ツリーに飾れるようになっています。
&Klevering キャンディオーナメント

-
2,640円(税込)
1992年オランダで誕生したホームアクセサリーのブランド「&Klevering」。 はじける色彩やひねりの効いたデザインが特徴で、遊び心に溢れています。 モダンとクラシカルが組み合わさった新鮮さで毎日の暮らしをパッと賑やかにしてくれます。こちらはホリデーシーズンのギフトやディスプレイにぴったりなオーナメント。遊び心のある飾りで楽しいツリーのできあがり。
マンゴーウッドクリスマスオーナメント

-
1,750円(税込)
マンゴーウッドを使ったオーナメント。3パターンのデザインより好みのものが選べます。ホリデーシーズンに活躍するナチュラルなインテリアアイテム。ころんとした丸みのある形が優しい雰囲気で、シンプルやナチュラル志向のインテリアがお好みの方にぴったり。一つ一つ職人の手で作られており、無垢の木の『ぬくもり』や『やさしさ』『あたたかみ』を存分に感じることができます。
欧州航路 クリスマストイオーナメント

-
2,970円(税込)
ウクライナ西部・テルノーピリにあるメーカー「ゴザ・デレザ」の温かみのある手作りクリスマスオーナメント。塗料にバニラなどが使われており、ほんのり甘い香りがします。オーナメントは一つ一つ顔の表情や模様が違い、見るたび愛おしくなります。
リノベーションした住まいにおしゃれなオーナメントを取り入れて、クリスマスを思い切り楽しもう
師走に突入することもあり、何かと忙しいこの季節。
心も体も忙しくなりがちですが、住まいの中は自分好みに飾りつけて、ホリデー気分を高めてみてはいかがでしょうか?












