関西にはせっかちでいらいらしがちな人を指す「イラチ」という言葉がありますが、いわゆるそのイラチであるためお湯を注ぎ、ポタポタ落ちている時間を豊かに待つ…という適正がゼロという事実を受け入れてからかなり気が楽になりました。おすすめのコーヒーメーカー(全部やってくれるやつ)教えていただけるとうれしいです。
- TOP
- マガジンを読む
- 連載コラム
- 帰りに牛乳買ってきて
- 大人のお年玉
はりー(はらだ有彩)

テキストレーター(テキスト、テキスタイル、イラストレーション)。
2014年 テキストとイラストレーションをテキスタイルにして身につけるブランド《mon.you.moyo》を開始。
強い女の子をモチーフに、自分も一緒に強くなるためのイラストレーションを展開しています。
Monはフランス語で「私の」、youは英語で「あなた」、moyoはスワヒリ語で「たましい」。
私のあなた、そのたましいを必ず手に入れる。
ルームシェアをしています。
「リノベーションをするマガジンを読むイベントに行くアイテムを買う」の
人気記事

2018.02.20
No.
首にかけたら、もっと快適な暮らしが始まっ...
アイテムを探す
- 特集

2020.07.18
No.
文月に緑。あの頃、朝顔を育てられなかった...
連載コラム
- 特集

2017.01.30
No.
「ただ、音楽が好き」が、つらなって、つな...
特集
- 特集

2017.03.04
No.
めでたくて、かっこいい。世界にひとつの個...
アイテムを探す
- 特集

2017.04.03
No.
ヴィンテージな響きに酔いしれる、大人の隠...
アイテムを探す
- 特集

2018.01.06
No.
箒で掃除をしたい私の「ちりとりの箱」の話
連載コラム
- 特集

2016.09.25
No.
レザークラフトを始めたきっかけ
連載コラム
- 特集

2018.02.18
No.
電気計画とゆずれない4路スイッチの話
連載コラム
- 特集

2017.05.01
No.
ビンテージ自転車に乗ってみない?【POI...
特集
- 特集

2018.11.19
No.
【que bottle】伸びて縮んで暮ら...
アイテムを探す
- 特集
注目のマガジン記事
