リノベーションした新居など、住む場所が変わったときは、家具やインテリアもやっぱり新調したくなるもの。たとえば、リビングの主役となってくれるソファを、こんなスタイルのものに変えれば、部屋の印象がガラッと変わりそうです。
斬新なデザインのうえで過ごす、至福のひと時。
ソファはリビングの主役。長く使うことを前提として買うため、どうしても飽きのこないスタンダードなデザインを選んでしまいがちです。でも、ソファの材質や座面の硬さは好みのものが選べても、形は直線的なのが一般的。本格的にくつろごうとすると、腰回りにクッションを挟んで、好みの体勢を取ることになりますよね。それが嫌ならリクライニング・ソファという手もありますが、デザイン的な選択肢がより狭まってしまいます。
目が釘付けになる独特のデザイン。横から見た姿が特にスタイリッシュです。
ソファ専門店のカーサカーサ株式会社が販売している『クルー・ゼロ』なら、デザインを犠牲にすることなく、リクライニングソファ並みのリラックス感が味わえます。
優美な弧を描いていて、どこから見てもなんだか有機的な美しささえ感じさせます。
最大の特徴は、サイドから見た時の美しい曲線! 後ろにかけてフレームに厚みをもたせ、これを前方の細身の脚で持ち上げることにより、座面になだらかなカーブが生まれました。座ると、そのカーブに足がぴったり沿って、快適そのもの。さらに、背中のクッションは適度に柔らかく、座面は沈み込み過ぎないよう、やや硬めに作られています。
まるで飛行機のファーストクラスのよう。VIP気分が味わえちゃうかも?
サイズバリエーションも豊富で、ファブリックの色も数ある中から選択可能。
オプションのヘッドレストを付ければ、さらにリラックス感アップ! 替えカバーや交換用クッションも用意されているので、末永く愛用できそうです。しかも、なんとこのソファ、背もたれと座面が分解できちゃうのです。そのため搬入や引っ越しのときも、狭い通路も楽々通れてしまいます。
気をつけたいのが、他社から類似品が発売されていること。カーサカーサの公式サイトには写真付きで違いを説明する記事が載っていますので要チェックです。正規品と類似品では、似て非なるデザインなので、ご注意を。
まるでリビングに置くベッド!? ついウトウトしてしまいそう。
日本製(クルー・ゼロ)と海外製(クルー・ゼロ・スタンダード)の2種類が展開されており、好みやこだわりにあわせて選ぶことができます。どちらもデザインは同じですが、日本製のほうが素材の品質がよく、保証期間も長いとのこと。
いかがですか? 色やサイズ、組み合わせなどのバリエーションが豊富なので、自分の部屋に合ったソファが必ず見つかるはずです。あなたもクルー・ゼロで、テレビを見ながら、読書をしながら、お茶を飲みながら、至福のソファタイムを過ごしてみませんか?
クルー・ゼロ

うっとりするほど美しい。日本製デザイナーズソファ。
デザイン:CREWS DESIGN STUDIO(クルーズ・デザインスタジオ)
販売:カーサカーサ株式会社
5年保証付き
公式サイト:https://crewsinc.jp/products/crew-zero/
(価格・ラインナップは2018年9月現在のものです)
¥69,000〜(税込)