デザインもサイズも桁違い。ワールドクラスの家具【souks】

10人掛けのソファや特大サイズのダイニングセットが多数、揃う『souks』。ここには“普通”の家具はありません。ミラノとケルンで開かれている二大見本市で毎年欠かさず世界の動向をウォッチ。最先端の素材やデザインの家具をいち早く日本に紹介しています。日本のメーカーの海外向けモデルやアジア発の世界ブランドも押さえ、他とは違うものが欲しい人の期待に応えています。
基準は世界。技術もデザインも最先端!
高級車のショールームが続く、目黒通り沿いのビル。地下1階、地上3階建ての店舗は売り場面積が1000㎡におよびます。広々とした空間に置かれているのは、幅2mを越すテーブルや10人、20人で使えそうなソファ。日本ではなかなか見つからない、ビッグサイズの家具を豊富に取り揃えています。こちらのお店のセレクトの基準は一言でいうと、日本にないもの。
「サイズが大きく重量もある家具は輸入や配送、設置にも通常サイズの家具とは異なるノウハウが必要になりますが、当店は大きな家具や特殊な素材の扱いにも慣れています」と話すのは、店長の長瀬さん。
「一般的に、大型の商品ですと輸入の際に色数や型などアイテム数を絞ることが多いのですが、当店では海外と同じだけのバリエーションをお楽しみいただけます」
そして、日本にはない海外の家具の特徴といえば、何といってもデザインの独創性。特にインテリアデザイン最先端の地イタリアからやってきた家具は、これまで持っていた家具の概念をやすやすと覆してきます。3階は現地ではトップブランドとして知られる『cattelan italia(カッテランイタリア)』の専用フロアになっていますが、まるでアートギャラリーのようです。
存在感のあるガラス張りのビル。 今いちおしは『cattelan italia』の『Spyder(スパイダー)』。見事な造形の脚で支えられたワイド2.4mのテーブルは迫力があります。 一瞬、テーブルトップが宙に浮いているようにも見えますが、ガラスの脚でしっかりと支えられています。 こちらは日本のメーカーがデザイナーを起用して海外向けにつくったモデル。古くから伝わる舟底をつくる技術を駆使しています。 いくつもの家具の賞を受賞したデザイナーが代表を務める香港のブランドも。こちらのソファは隠れた売れ筋商品だそう。





早めの準備が吉。インテリアを楽しむコツとは?
『souks』にある多くの家具は、ソファであれば張り地はもちろん脚の形状や座面の硬さも選べるなど、オーダーメイドといってもいいぐらいに選択肢が豊富。そのバリエーションを充分に楽しみたいなら、早くから準備を始めることが大切です。新居を構える時は決めることが多く、家具は後回しになりがちですが、新築なら着工と同時に、引っ越しなら入居を決めたらすぐに探し始めても早すぎることはありません。実は、店長の長瀬さんによれば、海外では早くから家具を決めるのが一般的なのだそう。
「早い段階で家具を決めると、インテリアのスタイルも自ずと決まってきます。そうすると、コーディネートがしやすくなるんです。たとえば、カーテンに合わせて後から家具を探すのは難しい。まず、家具を決めてカーテンを合わせるという順番がいいでしょう。建築図面をお持ちいただければ、搬入の条件や部屋に対して適切な大きさもご案内できます。海外からの取り寄せにお時間をいただく仕様もありますので、早くから見ていただいて、ご自分の家に合ったものを吟味していただきたいですね」
2階は木を使った家具やナチュラルなテイストを中心にしたフロア。 ゆったりとディナーを楽しむための“ディナーソファ”はドイツに特有のスタイル。 イタリア製の生地は色や織りがとてもキレイ。せっかくなら、微妙な違いにもこだわって選びたい。 脚に使われているのはチタン。去年でてきて、今、人気に火がつき始めている素材です。 手前の時計は昨年、ミラノサローネで発表されたもの。早めに探し始めれば、小物もゆっくり選べます。





広々とした『souks』の店舗は見応えがあります。その上、一つひとつの商品に素材やデザイン、メーカーや工場の情報まで、聞くべきことがたくさん。可能であれば予約をして案内してもらうのがおすすめです。じっくり話を聞いて、最上の選択をしてくださいね。
PHOTO by Yusuke Nishimura
souks

イタリアとドイツの見本市を訪れて10年以上になりますが、毎年、意表をつかれる家具が出てきます。デザイナーの発想が豊かなんですよね。海外には、まだまだ日本では知られていない優れたデザインの家具が山ほどありますので、そうした家具を日本のお客様にご紹介していきたいと思っています。他にはない家具をお求めのお客様はぜひ一度お越しください。最先端のインテリアをご提案いたします。
by 店長の長瀬さん
東京都目黒区鷹番1-2-6
Tel. 03-5773-0722
10:30 – 19:30 水曜日定休