howto_banner-WhatsA

リノベーションはどれくらい期間がかかるの? 

howto_banner-WhatsA
howto_banner-WhatsB

中古住宅を購入してリノベーションする場合、住み始められるまでに、どのぐらいの時間がかかるのでしょうか? 
今回は全体にかかる期間と、各プロセスにかかる期間の目安をご紹介します。

全体にかかる期間の目安は半年

実際にプランの打ち合わせを始めてから住み始めるまでには、目安として半年程度かかります。

情報収集を終えて、実際に動き始めてからの流れは、大まかに、
物件探し→設計→工事→引越し・その他
という流れです(全体の流れはこちらも参考に)。

このうちの設計から引越しまでが約半年です。
リノベーションをする範囲やプラン、どこまでこだわるかによっては、数ヶ月前後することもあります。

リノベーションの事例でデータとして期間が書かれていることがありますが、これには物件探しや引越しの期間は含まれていませんので、注意しましょう。

また、物件探し、設計、工事、引越しのプロセスはそれぞれ、必要な期間が変わってきます。ここから、それぞれのプロセスについて、詳しくご紹介します。

(1)物件探しの期間

物件探しにかかる期間はケースバイケースです。
決まる時は早いですし、何軒も見て回っても出会えない時もあるので、なかなか「何ヶ月かかります」とは言えません。
条件を満たす物件数が少なくても、すぐに巡り合えることもあれば、候補は多いのにピンとこないこともあります。タイミングの問題なのです。

ただ、効率よく見つけるために、できることはあります。住まいに対する希望に優先順位をつけておくこと、なかなか出てこない時は条件を見直して探すことです。

また、物件探しの段階では候補が絞れてきたら、現地を見に足を運びます。まとめて数軒見られればラッキーですが、入居者が居住中の場合もあるため、しばらくは、週末は物件探しという生活になるかもしれません。

(2)設計期間

どのようなリノベーションをするのかを打ち合わせ、設計図が完成するまでに約3ヶ月がかかります。
もちろん、これも目安です。

ある程度、使うものや仕様が決まっているパッケージ型のプランもありますので、それほどこだわらなければ、1ヶ月ほどでトントンと決まってしまうケースもあります。逆に、こだわりにこだわれば、半年ほどかかってしまうケースも。

設計の段階ではどんなことをするかというと、メインはプランづくりと予算調整です。
まずは予算や希望などをもとにファーストプランを決め、これをベースにして細かい部分をつめていきます。
リノベーションではドアノブひとつから決められるので、見積りの項目も相当な数です。ひとつひとつ値段を確認しながら検討していくと、少なくとも数回は打ち合わせを重ねることになります。

また、この期間は見積りをみて優先順位を決めたり、使いたい部材を探してきたりと、自分たちでやることも多い期間です。家族会議も頻繁に開かれることになるでしょう。全体のプロセスのなかでも山場となる部分です。

(3)工事期間

設計図が完成すると、これに基づいて工事を開始します。工事期間は2〜3ヶ月です。
工事をする範囲や工事内容の特殊性によっては、多少前後することもあります。

工事期間中に行われているのは、
解体もしくは養生→設備・内装工事→掃除・完了検査
です。
基本的には工事計画というものがあり、引き渡し日に向けて計画的に工事を進めていきますが、現場の状況によって変更が生じる場合もあります。

工事の進捗は工事会社が管理しますが、工事期間中、オーナーは何もしないということではありません。設計期間中ほど多くはありませんが、現場打ち合わせがあります。
また、工事が終わる頃には引越しの準備なども始めておくとスムーズです。

(4)引越し・その他にかかる期間

工事が完了して引き渡しを受けた後も、新居で生活をするためには何かとやることがあります。
現在の住まいの片付け、新居への引越し、住民票の手続きや近隣への挨拶や家具の準備など、諸々あわせると1ヶ月ぐらいはみておきたいところ。
1ヶ月もすれば、だいたい身の回りに必要なものも揃い、生活ペースも掴めてくるでしょう。

ただ、このプロセスに関しては自分主導で進めることがほとんどです。引き渡し日よりも早めに動き始める、インターネットを活用して段取りよく手続きするなど、工夫次第でパパッと終わらせることもできますね。

まとめ

物件が決まれば、設計が始まってから引越すまでは約半年。
建築済みの物件を購入するのに比べると時間はかかりますが、経験者いわく、住まいづくりが楽しくなってくると、リノベーションが終わるのが名残惜しくなるほど!
ゆとりをもって計画して、楽しい時間を過ごせるとよいですね。

監修:佐藤剛(ゼロリノベ

関連する記事はこちら関連記事