天然木のフローリングって素敵ですよね。見た目がいい感じなのはいうまでもなく、肌ざわりもサイコーに心地いいから、思わず寝転んでゴロゴロしたくなっちゃいます。とはいえ、ぼくが住んでるのは築古の賃貸マンション。床に敷き詰められているのは味気ないクッションフロアで、もちろん勝手にリフォームするのもNGだそうです。とほほ、ホンモノの木の床なんて夢のまた夢か、と諦めかけていたのですが……。
かんたん施工で、賃貸の床も天然木フローリングに大変身!
ところが、そんなぼくにぴったりのいいアイテムを見つけました! それこそが、今回ご紹介する『イージーロックフローリング』。これ、はっきりいってフローリング界の革命です。ええ、いわゆるひとつのレボリューションでございます。
このアイテムの最大のポイントは、「サネ」と呼ばれるジョイント部分(端っこの部分)に施された特殊な加工。これにより、置いてパコっとはめ込むだけで施工できてしまうんです。床を傷つける恐れのある釘やボンドは一切必要ないから、賃貸でも心置きなく使用できます。それでいて、表面の仕上げ素材は風合い豊かなオークの天然木。そう、なんともお気軽にホンモノの木の心地よさを堪能できちゃうというわけです。
この特殊な「サネ」が、置いてはめ込むだけというかんたん施工を可能にします。 友人を呼んでワイワイやりながら作業するのもきっと楽しいですよ! 信じられないかもしれませんが、これ、もとは和室だったそうです。まさに劇的! もちろん、おうちだけじゃなく、オフィスにだって施工可能です。 板幅は約120mm。長さは乱尺なので、自然なばらつきのリズムが生まれます。 厚さは約12mm。薄くすることで、建具との干渉や段差が生じるリスクを抑えています。
「クリア塗装」と「無塗装」の2バリエーションがあり、好みのスタイルを選べるところも『イージーロックフローリング』の魅力のひとつ。汚れに強いウレタン塗装を施しながら、豊かな質感を実現している前者もいいけれど、自分でオイルやワックスを塗って育てていく楽しさも味わいたいなら後者がオススメです。いずれにせよ、天然木フローリングにあこがれながら「どうせ賃貸だから……」とあきらめていた人にとっては、まさに待望のアイテム。これを見逃す手はありませんよ!
イージーロックフローリング

はめこみ式のオーク材フローリング。ボンドも釘も不要だから、改装不可の賃貸マンションやオフィスでもホンモノの木の心地よさを堪能できます。
公式サイト:https://www.r-toolbox.jp/service/イージーロックフローリング/
(価格・ラインナップは2017年10月現在のものです)
¥9,206(約1.68㎡/ケース)(税込)
¥10,046(約1.68㎡/ケース)(税込)