
梅雨が明けないまま、真夏のような日差しと気温。言いたくないけど「あぢぃ~~~」と声が自然と漏れてしまいます。
「どうなってんのーーー!?」と、お空を見上げてみました。すると綺麗な星たちが。
七夕もあったせいか、やたらと星が気になるこの季節ですよね。今回はそんな夏の空を思いながらリースを作ってみました。
ベース作り

ドーン! とよくあるバインのリースベース。幻想的なイメージとは遠くはなれた、存在……。

バインをほどいて半分にし、軽やかなベースにしてみます。

さらに、白くペイントして、透け感があっても馴染むように。
では、ここら辺で使用する素材をご紹介します。

material
・スモークツリー
・スターフィッシュ
・スターチス
・ルリ玉アザミ
・エリンジューム
・シルバーデイジー
(アジサイとセンニチコウのようなピンクのお花は使いませんでした。気まぐれだからお許しください)

初夏に、おしゃれなガーデンで咲き誇る綿菓子のようなスモークツリー。 ドライにしても、いい雰囲気を保ってくれる優れものです。
もふもふ……「あ、雲みたい……」。
「こじつけやーん」とヤジが飛びそうですが、 そうです! こじつけです!!
パーツ作り

ハイ、このもふもふ雲をひたすら……、ただひたすら……、細かくして。
リース作りの基本はズバリ! 繰り返し作業です。
少しの根気を出してもらえれば、簡単にできるはずですよ。

細かくしたら3~4房くらいを合わせて、ワイヤリングします。
手が黒く写ってる! 「これほど日焼けしてしまったか……」と一瞬ドキッとしましたが、影であることにホッと胸をなでおろします。

リースにぐるっと1周つけていくので、たくさんのスモークツリーパーツを用意。

他の材料もそれぞれ7~10cmくらいのパーツにカットします。
茎がしっかりしたものは、ワイヤーなしで。柔らかそうなものはワイヤリングし茎を補強しておきましょう。
くっつける

もふもふちゃん(スモークツリー)をリース全体にグルーガンで接着していきます。

内側と外側も目線の角度を変えながら、しっかりと接着。ドーナツ型にして、立体感をつけます

スモークツリーの葉は、やっぱり兄弟だったせいか相性バツグン♪ もふもふの間に、控えめに接着していきます。

そして、他の花材も順番に接着していきましょう。
星に見立てたお花たちは、たくさんつけず、 ひかえめに……、幻想的に……。

「エリンジュームは星のような形してるな~」とここでも「こじつけ」ます。

ポイントはお空に浮かぶ星のイメージなので、スモークツリーより、お花たちを少し浮かせるのがポイントです。そして、いろんな角度をつけて交差させながら配置していきます。

あぢぃ~~~(汗)
製作所、冷房なし(涙)
過酷すぎるので、この辺で“しろくま休憩”を入れてクールダウンです。
皆様も熱中症にご用心くださいね。

さて、休憩がすんだらいよいよ仕上げ。
最高のこぢつけ、スターフィッシュを輝く星にみたててアクセントにします!
ハイ! 完成!!
最後に、最近のマイブーム、Instagramの動画配信機能で作ることができるデコレーション動画をどうぞ♡
新しいことを知ると、絶対に使いたくなるミーハーTommyなのでした。