【Molded Pulp Box】オトコマエでエコなやつ。
書類や文具など、ついつい散らかりがちな小物類。ポイポイと入れて隠せてしまう蓋付きボックスは、ズボラな人でもお部屋をスッキリ片づけられる救世主です。
環境にやさしくて、機能性もバッチリ!
「収納ボックス」と一口に言っても、最近では100均で手に入る厚紙の安価なものから、天然素材で編まれた高価なものまで、いろんな種類が販売されていて選ぶのも一苦労ですよね。ビジュアルもこだわりたいけど、強度がなさそうな素材も不安だし、だからと言って頑丈すぎて重たいのも嫌……。
そんなワガママさんもきっと満足できる、見た目もかっこよくて機能性バツグンの収納が、この『Molded Pulp Box(モールデッドパルプボックス)』です。
2サイズ展開。なんともいえない質感にそそられます。
インダストリアルな雰囲気のこのアイテムは、その名の通り、紙でできた収納ボックス。“紙製”と聞くとちょっと頼りない印象を受けますが、心配はご無用。とっても頑丈にできているんです。その秘密は、表面の凸凹。古紙を押し固める製法によりできたこのデザインによって、紙でありながら構造的にとっても強い造りになっています。見た目のカッコよさだけじゃないだなんてビックリ! 軽いのに丈夫なので、書類や工具、日用雑貨などをたっぷり詰め込めそうです。
さらに、ガーデニングのプランターをイメージしてデザインされた側面のザラザラ感は、汚れも目立たないという利点付き。それでいて洒落た雰囲気も演出してくれています。
この、ボコボコとした表面のロゴが印象的! 最大5段まで積めます。クローゼットにずらっと並べたくなっちゃうな…… 小さい方のSサイズで、B4判がピッタリ入る大きさ。
実はこのアイテムは、紙製品を扱う会社として「本当に環境に配慮していたのだろうか!?」という疑問から生まれたプロジェクト『RE_STANDARD PROJECT』の一環でつくられたもの。古紙100%(段ボール80%/新聞紙20%)のリサイクル素材を用い、環境に配慮した素材や加工技術によって生み出された、地球に優しいボックスなんです。
見た目が男前なだけじゃなく、さらっとエコな収納。なんだかめちゃめちゃかっこいいですね……!
スタッキングできるので車のトランクもすっきり収納! お部屋の中だけでなく、週末はアウトドアのお供として一緒にお出かけするのもいいかも。
自分の身の回りを美しく整えてくれるだけでなく、環境保全にも配慮したこのアイテム。使っているだけでなんだか地球の役にも立てているようで、嬉しくなります。
あくまでも紙製なので水気の多い場所などは厳禁ですが、一緒に自然を感じにも行きたいな……
あなたも、エコでタフな『モールデッドパルプボックス』で、“楽にかっこいい収納”を楽しんでみませんか?
Molded Pulp Box(モールデッドパルプボックス)

靴や雑誌の整理などに一役買う、積み重ねも可能な収納BOXです。表面に凹凸を付けることで古紙を使用しながらも構造的に非常に強い強度に。ガーデニングのプランター風デザインで汚れも目立たず洒落た雰囲気を持っています。
【モールデッドパルプボックス S】
サイズ:W40×H15.5×D30(cm)
重さ:468g
素材:古紙(段ボール80%/新聞紙20%)
耐荷重: 約8kgまで
生産国:日本
【モールデッドパルプボックス】
サイズ:W45×H15.0×D35(cm)
蓋を含んだ高さ:15.8cm
重さ:750g
素材:古紙(段ボール80%/新聞紙20%)
耐荷重:約8kgまで
生産国:日本
公式サイト:http://www.hightide-online.jp/
(価格・ラインナップは2018年8月現在のものです。)
¥1,296(税込)
¥2,052(税込)