【PATTERNED CUP】やわらかな触り心地を、いつまでもその手に
思わず触れてみたくなる、印象的な模様。心がほどけるような、落ち着いた色合い。手になじむ、ちょうどよい大きさ。『PATTERNED CUP』は、いつまでもずっと持っていたくなるフリーカップです。
落ち着いた佇まいと使い勝手のよさで、シーンを問わず活躍
このプロダクトは、デザインディレクターの富岡正直さんと陶芸作家の伊藤利江さんの夫婦で活動する『BIRDS’ WORDS』によるもの。大阪にあるアトリエを拠点とし、鳥や植物などをモチーフにしたぬくもりのある陶磁器や紙製品を手がけています。
まず目を引く表面のデコボコは、伊藤さんによって制作されたハンコで施されたものです。隙間なく埋められたさまざまなモチーフには、繊細さだけでなく、どこか大らかささも感じられるから不思議。
凹凸によって浮かびあがる陰影も美しく、ひとつひとつの表情を指でなぞってみたくなります。
どんなモチーフが隠れているのか探してみたくなりますね。
優しいカラーリングは、陽だまりのようなあたたかさ。穏やかな色が揃い、テーブルやキッチンに優しくなじみます。しっとりとした釉薬の風合いも、落ち着いた雰囲気を醸し出し、どこか懐かしい気持ちに。全色並べて、グラデーションを作りたくなってしまいますね。
すっぽりと手に収まる大きさと、浮き彫りになった模様が心地よく、使い始めたら手放せなくなってしまいます。毎日のコーヒータイムはもちろん、スイーツやフルーツを入れてデザートカップとして使うのにもぴったりです。
カップと花の色の組み合わせを考えるのも楽しい。
また、普段の暮らしの中でも活躍してくれます。フラワーベースやカトラリー入れ、小物入れなど、カップとしての役割だけにとらわれず、さまざまなシーンで使える優れもの。持ち手がないので、スタッキングして収納できるのも便利です。
デザインがよいだけでなく、日用品としての陶磁器づくりの産地である波佐見町で作られているので、毎日遠慮せずに使える強度を誇ります。
原型師が細部までこだわって型押し模様の陰影を再現。 意外と和な雰囲気にも似合う。
毎日使うカップだからこそ、暮らしを少しだけ彩ってくれるアイテムを選びたい。そんな気持ちに応えてくれるのがPATTERNED CUPです。きっと、なにげない日々のシーンを印象的に変えてくれることでしょう。
PATTERNED CUP

ハンコで全体に隙間なく模様が施されたフリーカップ。デコボコのある模様の優しい触り心地と、手になじむ大きさがずっと持っていたい気持ちにさせてくれます。
サイズ::φ82xH77mm
重さ:170g
素材:磁器
色:shell pink/ash gray/ecru/citron green/mocha beige/squall gray/yellow/cobalt blue/smoke brown/moss green(IDEEとBIRDS’ WORDSのみ限定販売)
公式サイト:https://birds-words.com/
(価格・ラインナップは2018年6月現在のものです)
¥2,376