ビンテージの価値を、日々の暮らしに。【ANTRY / ANTRY PARTS & SUPPLY / Folk】

古着を好んで着る人、クラシックカーに興味がある人、昔のレコードをあさる人……。じゃあ家具やインテリアはどうですか? もしくはマイホームを建てようとしている人、マンションを買ってリノベーションをしようしている人、ビンテージのテイストを取り入れてみれば??
え!? 住む場所は新しくてきれいな方がいい? そんな風に考えている人は、一度、大阪のANTRY(アントリー)に行ってみれば?? ポロッと目からウロコが落ちるかも!!
巨大空間の中に、何がある? 何が生まれる??
『ANTRY 和泉』と『ANTRY PARTS & SUPPLY 和泉』の2つの店舗の次に見学させてもらったのは、お店から車で10分ほど離れたのどかな田園風景が見られる場所。車1台がギリギリ通れるくらいの幅の小さな橋をわたった先に、L字型の大きな倉庫が建っています。
正面は海外から届いた家具などをいったん保管しておく場所。そして左側がそれらの家具の修理などに使われる工房です。2棟とも都心部ではあり得ないほどに広大。郊外に位置しているからこその敷地面積といえるかも知れません。最初に入ったのは、工房。まさに職人さんが作業しているタイミングにお伺いしました
「ここは木工の作業と、アイアンの作業の両方ができる機材が揃っています。外国のビンテージ家具には、壊れていたり、手を入れる必要があったりするものが多いので、ここで修理をしてからお店に出すんです」
工場の中はこんな感じ。何でも直します!
お仕事中にお邪魔しました。 本格的な機材や工具がアチラコチラに。
修理だけでなく、オリジナルアイテムの製作までも行われるアトリエのような空間。高い天井からぶらさがる裸の照明、ほのかにただよう木の香り、見たこともないような機材や工具……ものづくりの現場特有の、インスピレーションやアイデアのかけらが転がったような空気感にテンションが上がります。
本格的な機材が所せましと並んだ1階から2階へと移動すると、木製のシェルフやドア、窓枠など、決して新しくはないものの、それぞれにセンスのいい個性を持ったアイテムたちが、無数に並べられていました。
「今ここに置かれているのは、業者をターゲットにしたものや、マニアックなものが多く、一般のお客様が多いANTRYには置きにくいものです。したがって、ゆくゆくは設計士さんや店舗のオーナーさんに来てもらえるような、プロユースのショップを展開するのもいいかなと考えています。
そうすることで、パーツを選びにきたプロの人のニーズに応えながら、私たちのFolkで設計や施工まで請け負えるようにしたいですね。点と点を結んで、線に、そして面にしていけるのが、私たちの目標であり、強みですから」
この木がどんな家具へと変化する? 木のよい香りが漂います。
好きな人にはたまらないオールド感。 確かに古いけど、このまま使ってもいい感じ!
次に足を踏み入れたのは、隣に位置する倉庫。中に入り2階に上がると、思わす声を上げてしまうような、圧巻の光景が広がっていました。
学校の体育館をさらに無骨に仕上げたようなその場所は、アメリカの西海岸あたりに並んでいるガレージ風の倉庫のような雰囲気をまとった巨大空間。その約半分に家具が置かれ、半分は何も置かれずに床が見えた状態です。
「海外で買い付けした商品を乗せたコンテナが到着する直前なので、今は大きく空けた状態なんです。買い付けは、年に2〜3回。アメリカやヨーロッパが中心です。外国に行くと、今でもやはり刺激があります。歳を重ねて、また見え方や感じ方も変わってきました。仕入れるかどうかは、ほとんど直感。見た瞬間に決まりますね」
ただただ広い! 伝わりますでしょうか、この広さ!!
大阪の中でも少し郊外にお店を構える『ANTRY 和泉』と『ANTRY PARTS & SUPPLY 和泉』。そして、大阪の中心地にある『ANTRY 南堀江』。そして、緑や川などの自然が色濃くのこる場所に位置するこの工房兼倉庫。場所も毛色も役割もそれぞれに異なる複数の拠点で、包括的にビンテージスタイルを提案していくのが、藤崎さんが築きあげたスタイルのようです。





PHOTO by Yusuke Nishimura
ANTRY

暮しがテーマのライフスタイルショップ
ANTRY(アントリー)は大阪、和泉市にある古い織物工場を改装した店内で、「暮らし」をキーワードに家具、雑貨・日用品道具、洋服を販売するライフスタイルショップです。
住所:大阪府和泉市のぞみ野3-1172-4
電話:0725-50-6040
営業時間:10:00-18:00
定休日:水/第1・3火(祝日は営業)
ANTRY PARTS & SUPPLY

ANTRYの提案する暮らしの建築部材、DIYスタイルを集約させたパーツショップ。プロユースから手軽なDIYアイテムまで。
住所:大阪府和泉市のぞみ野3-1172-4
電話:0725-50-4455
営業時間:10:00-18:00
定休日:水/第1・3火(祝日は営業)
URL:http://www.antrypartsandsupply.com/
Folk

“ANTRYの建築・設計ブランド、Folk(フォーク)”
大阪府和泉市にショールームを構え、マンションや戸建て住宅のリノベーション、カフェやレストラン、店舗、ヘアサロンなどの店舗設計・施工のハードから、キッチン・洗面台等の設備や建具、デスクやシェルフ等の家具といった暮らしのイメージに合わせて造作物まで幅広く承ります。